人民新聞オンライン

タイトル 人民新聞ロゴ 最新版 1部150円 購読料半年間3,000円 郵便振替口座 00950-4-88555┃購読申込・問合せはこちらまで┃人民新聞社┃TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441┃Mailto:people@jimmin.com
反貧困社会編集一言政治海外情報投書コラムサイトについてリンク過去記事

▲リングホーファー氏

▲ブータンの祭り。観光客にはこうした「表」の面しか見られない
更新日:2011/04/21(木)

[海外] いつわりの「幸せの国」ブータン
──大阪産業大学人間環境学部(比較社会論担当)/リングホーファー・マンフレッド教授

GNHを実践する「幸せの国」=ブータンの実態とは?

経済指標として注目を集める「GNH」(国民総幸福量 =Gross National Happiness)。70年代にGNHの理念を提唱し、国家的施策としている唯一の国がブータンである。

スローライフに憧れる観光客だけではなく、研究者や世界各国でもブータンの取り組みへの注目は高まる一方だ。

しかし、ブータンの実態は、「GNH」や「幸せ」を語るような状況とは程遠い、という。

ブータンの国情に詳しい、リングホーファーさん(大阪産業大学教授)にお話をうかがった。(編集部・渡邊)

いずこも同じ、宗教・民族差別

「ブータン=幸せの国」というイメージが定着しているが全く違う。多くの政治家や研究者、市民がだまされている。ブータンのGNHを語るためには、まずブータンの実態を知っておくべきだろう。

ブータンと関わったきっかけは、アムネスティ・インターナショナル本部(ロンドン)から、私が属している「奈良45グループ」が直接連絡を受けたことだ。90年代初め、国内の民主化運動に対して、ブータン政府による苛烈な人権侵害があり、多くの国民が隣国ネパールへ逃れて難民となっていた。私は、93年に友人と難民を支援するNGO団体(AHURA JAPAN )を創設し、代表として18回ネパールを訪問している。

ブータンは多民族国家だ。宗教も、チベット系仏教には国王の属するドルック派、他にニンマ派があり、ネパール系住民は、ヒンドゥー教徒が一番多く、仏教徒もいる、キリスト教徒も少数いる。しかし、国王を中核とした支配層は、85年に改定した国籍法に基づいた強引な同化政策を、80年代末期から進めた(一民族、一国家 "One People, One Nation")。ブータン国王(チベット系)の民族文化・礼儀作法・言語・宗教・服などを、全国民に強制したのだ。

抗議の中心人物だったテク・ナット・リザル氏(国王の諮問委員)は逮捕され、後にネパールへ亡命。半年後にはブータン政府に誘拐され、89年から99年まで囚人となった。

同化政策に反対したネパール系エリート層も逮捕され、ネパール系(主にブータン南部在住)のデモ(他の民族系住民も参加)は徹底的に弾圧され、1000人以上が警察・軍に殺害された。

次に政府は、追放政策を実行した。虐待・拷問・レイプなどがあったと聞く。ネパールやインドへの難民数は、03年には13万人以上。人口約68万人の国で驚くべき数だ。

いまだブータン政府は、王室関係者や一部政治家・軍人(エリート)に利益を供する政治を行い、体制批判者は排除している。

難民キャンプには、ヒンドゥー教寺院の他に仏教寺院やキリスト教系の集会所があり、ブータン国内よりも人権や自由、多様な文化への尊重がある。

近年ようやく国際的に認知されてきたブータン難民問題だが、現在まで特に国連の取り組みは不十分で、ほとんどのメディアも取り上げていないのが現状だ。「ブータン=幸せ」ではなく、ブータン難民の窮状をまず知って欲しい。

続きは本紙 【月3回発行】 にて。購読方法はこちらです。
[HOME]>[ 海外 ]


人民新聞社 本社 〒552-0023 大阪市港区港晴3-3-18 2F
TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441 Mailto:people@jimmin.com
Copyright Jimmin Shimbun. All Rights Reserved.